

ゆる読支部 ファシリテーター募集!
ゆる読では、
「自分もゆる読を開催してみたい!」
という方を募集しています!
ご興味がある方は、主催者へお声がけくださいね。
(メッセンジャーやメール、会場にいらした時でもけっこうです)
読書会好きな方、ゆる読を開催してみませんか?
読書会に参加していると、自分でも読書会をやってみたくなりませんか?
主催は、参加者と一味違った楽しさがあります。
現在、2名の方がファシリテーターになっています。(2025年5月現在)
こんな方におススメです
- 「ゆる読のやり方が好き!」「ゆる読をやりたい!」という人
- 主催者になりたい人
- 人と出会ってつながる場を作りたい人
- 読書会をしたいけど、どうやっていいかわからない人
- 読書会開催に興味はあるけど、二の足を踏んでいる人
ゆる読ファシリテーターになったら
こんなことを得ることができます
★イベント開催のノウハウを知ることができます!
● イベントの組み立て方、盛り上げ方
● 集客方法(対面集客、Web集客)
● Facebook、LPなどのツールの使い方
ファシリテーターの特典
「ゆる読」の運営について随時相談可能
「ゆる読」本部・支部の参加費が無料
「おとなのための国語塾」への無料のスポット参加権
ファシリテーターになる条件
★「ゆる読」に5回以上参加していること(応相談)
費用などその他詳細は、主催の英・ふじいへお問合せください。
(読書会参加時、またはyurudoku★gmail.comへ。★の部分を@に変えてお送りください。)
(読書会参加時、またはyurudoku★gmail.comへ。★の部分を@に変えてお送りください。)
主催者プロフィール
◆英 利樹(はなふさ としき)
アビリティラボ 代表。分かりやすい伝え方を伝える専門家。
・売れるセミナー構築コンサルタント
・売上/集客力UPコンサルタント
・遊びながら副業/独立を学べるボードゲーム「THINGi」ファシリテーター
LINE公式「英 利樹 公式LINE」
https://lin.ee/OIyuzY7
X「はなふさ/働く大人の国語力」
https://x.com/Otona_no_Kokugo
◆ふじい みほ
オフィス・ノキエ合同会社 代表。
文章書き方セミナー講師、Kindleライター、タロットカードリーダー
文章が苦手、書けない、自信がない方、
時間がなくて原稿が書けない方、
駆け出し起業家、ダブルワーカーの方をサポート。
公式サイト
https://nokie.co.jp/
あなたの世界を拡張するメルマガ
https://nokie.co.jp/form/action2
ご応募お待ちしています!